
カテゴリー:その他

抗菌・防臭 光触媒施工を行いました
[video width="640" height="360" mp4="http://www.ho...

222さんへ行ってきました☆
TVでもよく取り上げられています「222(トリプルツー)」さん彦根店へ行ってきました!こちらのお店は...

魚民さんでランチ
ホテルボストンプラザ草津地下1階魚民さんでランチがスタートしています☆この日は、チキン蛮定食をチョイ...

朝食内容変更のお知らせ
新型コロナウイルス対策により4月13日朝食分より朝食のフルバイキングを中止し、ワンプレートとハーフバ...

麒麟がくる 放送開始
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」本日1月19日放送開始となりました!明智光秀ゆかりの地として今後、近江...

M-1グランプリ2019王者「ミルクボーイ」さんも滋賀ネタありました!
今日は先日のM-1グランプリ2019王者「ミルクボーイ」さんのネタに滋賀ネタがありましたので ご紹介...

銀シャリさんの滋賀ネタ
ホテルで撮影いただいたこともある お笑い芸人「銀シャリ」さんの Youtube銀シャリチャンネル...

館内クリスマス装飾が完成しました
恒例のホテル館内クリスマス装飾が完成しました!今回はケネディ人形周りがPOPに大変身♪インスタ映え必...

みんなdeつなご 第6回草津まちイルミ
草津駅周辺では「みんなdeつなご 第6回草津まちイルミ」が開催中!「つながり」をテーマに、草津駅周辺...

弁天ナマズグッズ販売中★
琵琶湖の固有種「イワトコナマズ」の全身が金色をした珍しいナマズ。本来は茶色のまだら模様をしているが、...

MONCHHICHI&おさるのジョージSHOP開催
草津近鉄百貨店2階にて「45周年アニバーサリー HAPPY TRIP MONCHHICHI」と「おさ...

近江ちゃんぽんが紹介されました☆
4月22日に放送された「なるみ・岡村の過ぎるTV」にて観光バス乗務員の「プライベートでも食べた過ぎる...

京都油小路事件の地へ
4月28日の草津宿場まつりの新選組にちなみ京都 油小路事件の地へ行ってきました。ここは京都駅から徒歩...

すこやか骨盤整体草津院がオープン
ホテルの真裏に「すこやか骨盤整体院」様がオープンされました☆産後の骨盤矯正等と得意とされる整体院です...

本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。昨年は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。本年も従業員一同、お...

魔法のふりかけ 滋賀ver 好評販売中★
SNSで話題の「魔法のふりかけ(マジックふりかけ)」滋賀verのしじみしぐれ煮味をフロント横売店コー...

クリスマス装飾完成しました☆彡
ハロウィン🎃も終わり少し早くなりますが館内のクリスマス装飾🎄が完成し...

トリップアドバイザーエクセレンス認証2018
今年も「トリップアドバイザー」の『Certificate of Excellence 2...

「はとっぴー」の誕生日は8月10日です
滋賀県といえば「平和堂」さんです♪アルプラザにはこんなフォトボードも出来上がっていました☆8月10日...

トランプ大統領夫妻のパネル設置中
記念撮影やフォトジェニック用にトランプ大統領夫妻のパネルを館内に設置いたしました☆こ~んな感じでご自...

レディースプランを春色に♪
まだまだ、寒い日が続きますが一足先に、春めいたものをご用意しました☆宿泊プランの「レディースプラン」...

とび太くんキーマカレー販売中☆
交通安全 飛び出し注意カレーを売店コーナーで販売中です!お味は、チキンキーマカレーなんですが本格イン...

セブン銀行ATMコーナーができました☆
草津駅西口ボストンスクエア内のリバティーハウスATMコーナーに「セブン銀行ATM」が開設されました☆...

フェイス&ハンドソープが新しくなりました☆
客室の洗面へ設置させていただいておりますポンプ式のフェイス&ハンドソープが新しくなりました♪ボディソ...

クリスマス装飾の完成です♪
今年も、スタッフ一丸となって館内のクリスマス装飾を完成させました☆今年は、トリックボードも登場!!額...

アンテナショップ「ここ滋賀」へ
東京出張に行ってきましたので、10/29に日本橋にオープンした滋賀のアンテナショップ「ここ滋賀」へ行...

「はこぽす」ってご存知ですか??
郵便局の新サービスとして「はこぽす」が導入され滋賀県では現状唯一ホテル最寄りの草津郵便局へ設置がされ...

トリップアドバイザーエクセレンス認証2017
今年も「トリップアドバイザー」より 『Certificate of Excellence 2017』...

自衛消防業務講習へ行ってきました
4年前に新規講習を受け、5年以内に再講習の課程を修了する必要があり、自衛消防業務再講習の受講で京都市...

下を見ていると・・・
草津市の試みでスマホを見ながら歩く方に注意するおもしろい表示が道路に貼られています☆ 草津駅の周辺で...